
Mitsubishi / dustpuppyまだ、どういった手続きで補償されるかは不明ですが、
とりあず10万円という金額。
10万円をどういった手続きで支払われるかは、
プレスリリース | ニュース・イベント | MITSUBISHI MOTORS三菱が、またやらかした。 詳しくは上記プレスリリース。
10年以上前のリコール問題から、

不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
4速自動変速機の油圧制御装置(バルブボデー)において、ストッパプラグの材質が不適切なため、 高速走行や登坂走行等の高油温時の変速動作により、当該ストッパプラグが破損する場合があります。 そのため、適正な油圧が保てず、変速ショックや変速不良が発生し、後退不能となるおそれがあります。
リコールは、近くのディーラーで受けられます。
ハガキが届いたら、まずは電話で入庫予約をしましょう。
対象になる車の台数が多いと混雑するので、電話したほうが確実です。
eKワゴンは、
マイナーチェンジ搭載でリッター30km/リットル達成!
合わせて新CM。
ムーヴカスタムやN-BOXカスタムといった、
エアロパーツの装備された車種になると
外装のスポーティさに合わせて、内装は
ほぼ100%ブラックカラーに設定されます。
なので、
エアロパーツの装備されていないノーマルグレードになると
女性向けに内装色はベーシュなどの
柔らかいカラーがほとんど。
でも中には、
外装はノーマル、内装はブラックが希望のお客さんもいらっしゃいます。
そんなニーズに応えるのは・・
まんまエネチャージwww
でも、エネチャージの説明よりシンプルでわかりやすい^^

三菱自動車は、トールワゴンタイプの軽自動車『eKワゴン』『eKカスタム』に、動力性能を向上させるとともに、クラストップ*1の低燃費30.0km/L*2を実現させるなど一部改良を施し、全国の系列販売会社を通じて6月26日(木)から販売します。車両本体のメーカー希望小売価格は1,080,000円~1,590,840円(消費税込)。
プレスリリース | ニュース・イベント | MITSUBISHI MOTORS
低燃費化が激しいコンパクトカー市場ですが、
軽も例外なく低燃費化が進んでます。
でも意外と、

ライトスイッチの基板を固定する台座の構造が不適切なため、熱膨張・収縮の繰り返しにより、 台座と基板間のはんだ部に亀裂が発生するものがあります。 そのため、亀裂部が一時的に導通不良となり、最悪の場合、方向指示器、前照灯等が不灯となるおそれがあります。
リコール等の重要なお知らせ | ユーザーサポート/カーライフ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN
リコールは近くのディーラーで受けられます。
予約してから早めに対応してもらいましょう。

改善の内容 エンジンECUのプログラムを対策品に書き替えます。なお、エンジンECU書き替えに伴い、 CVT ECUのプログラムを書き替えます。
リコールは、無料で近くのディーラー、販売店で受けられます。
連絡してから入庫の段取りを取りましょう。
日産:リコール関連情報 デイズのリコールについてリコール等の重要なお知らせ | ユーザーサポート/カーライフ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN

以前、このブログでも
三菱eKワゴンのスペアキーがスゴい!
とお伝えしました↓
三菱eKワゴン、日産デイズのコストカットはゴーンCEO仕込み!?画像のがスペアキーです。
このスペアキーで
エンジンを掛ける機会があったのですが、
ちょっと面白かったのでレポートしたいと思います^^