リコール等の重要なお知らせ | ユーザーサポート/カーライフ | MITSUBISHI MOTORS JAPANリコールは近くのディーラーもしくは、
販売店で受けられます。
リコールのハガキが届いたら、入庫の予約をしてから受けましょう。

三菱自動車は、6月に発売を予定しているトールワゴンタイプの新型軽自動車『eKワゴン』『eKカスタム』の予約注文を、4月18日から開始した。
なお、発売までの予約注文受付期間中での成約者には、5万2500円分のディーラーオプションをプレゼント、または13万円相当のナビゲーションシステムを5万2500円で提供するキャンペーンを実施する。
三菱 新型eKワゴン、eKカスタム の予約注文を受付開始 | レスポンス
ターボチャージャ付車両において、エンジンルーム内のエンジン制御用電気配線の配線長が不適切なため、 当該配線とサーモスタットフィッティング取付けボルトとの隙間が不足しているものがあります。 そのため、そのままの状態で使用を続けると、当該配線が損傷し、最悪の場合、走行中エンストし再始動ができなくなるおそれがあります。
三菱リコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=12960近くの販売店にて無料で受けられますので、早めに対処してもらいましょう。

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
エンジンフロントケースに装着しているクランクシャフトオイルシールにおいて、フロントケースの加工ばらつき、 およびオイルシール圧入量ばらつき等の複合要因により、当該オイルシールの保持力が低下しているものがあります。 そのため、当該オイルシールが抜け出しエンジンオイルが徐々に漏れ、油圧警告灯が点灯し、そのままの状態で使用を続けると、 エンジン内部部品が焼付き、走行不能となるおそれがあります。
改善措置の内容
全車両、当該オイルシール取付部を点検し、オイル漏れが無い場合は、 フロントケースにオイルシール抜け止め用プレートを追加装着します。 なお、オイル漏れがある場合は、オイルシールを新品に交換するとともに、フロントケースに抜け止め用プレートを追加装着します。
三菱 リコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=12881
<基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因>
前席用座席ベルトのバックルにおいて、バックルの組立工程が不適切なため、バックル内部構成部品が折損しているものがあります。 そのため、当該折損破片がバックル内部に噛み込むと、ベルトを装着できなくなるおそれがあります。
<改善措置の内容>
全車両、当該バックルを良品と交換します。リコールは、近くの販売店、またはディーラーにて受けられます。
無料なので早めに受けましょう。