
「モコ」は、おしゃれでエレガントなエクステリアとインテリアにより、2002年4月に発売した初代モデル、2006年2月に発売した2代目モデルとも、お客さまから高い評価を得てきた。
日産 プレスリリース
MRワゴンのフルモデルチェンジにあわせて
モコもフルモデルチェンジ!
OEMなので、基本的に同じクルマになますが、
大きな違いとして・・・
<検索条件:goo-net調べ>年式 : H18~前年式
修復暦: なし
走行 : 0km~1万km
検索結果 669台再安 H18年 S ピンク 0.4万キロ 京都
77万再高 H19年 G グリーン 0km 福岡
132万人気のモコですが、スズキのMRワゴンと
全く一緒の車です。細かく言えば、フロントデザイン、内装色は多少違いますが、基本的には一緒です。ちなみに作っているのはスズキで、それを日産のロゴをつけたのがモコですから
元祖はMRワゴンということになります。
・・・が、昨日お客様と話をしている時、店頭にあるMRワゴンを指差して
「この車モコと似てるねぇ」・・・(^^)
そーなんです。巷では、モコとMRワゴンの関係が逆転してるんですねー
font color="#FF0000">再安は京都の77万[S]で
再高は福岡の132万[G]。再高の132万は
定価より高いので参考になりませんが、再高の相場は124万。(定価と同じ)
再安相場は
70万後半ですが、全てH18年式。このMG22系のモコが発売されたのがH18年3月ですから、発売当初モデルが再安となります。ちなみにH19年式の再安相場は
85~80後半なので、単純に1年前だと10万円安い・・となります。10万円やすくて1年落ちか?10万円高くて19年式か?悩みどころではあります(^^;
1年落ちということは
車検も1年短い。軽の車検は8万円もみておけば十分だから、その半分で4万円の差額。それを差し引いても6万円おつりがくる計算・・・。う~ん微妙に悩みますね~(^^)
結論から言うと、この車を
10年以上乗るつもりなら18年式をチョイス。10年も乗れば18年式でも19年式でも変わりありません。安かった分得したと思って乗りつぶしましょう!
車を探すなら
また、ひょっとして5年くらいして、飽きたら買い換える可能性が少しでもあればH19年式を。5年以内に乗り換えの可能性があるなら少しでもリセールバリューのある
年式の新しい車を選べば間違いなし。5年落ちと6年落ちとでは
下取り価格が変わってきます。
CMに使われている
ピンクメタリックは、比較的にお値打ちに変える傾向があるよーです。年配の人には受け入れられないカラーだからかな??
このブログが参考になった!という方はランキングをクリックをしてもらえると嬉しいですぅm(_ _)m
関連ブログ
おっ!!/
モ○/
'日産' パルサー 中古車/
ゲーム 志村三丁目駅 と 上板橋駅 の.../
moco video-youtube 日本語 タグ 化 .../
ケータイ機種変☆/
小堀遠州 綺麗さびの極み/
電脳コイル★関連情報 詳細画像/
[アニメ]電脳コイル
ekワゴンのフルモデルテェンジに合わせて、日産のオッテイもフルモデルチェンジしたのは、ちょっと前に紹介しましたが、実はキューブとグレード設定が一緒だってことは知らなかったなぁ(^^;まぁ、だからって、どーってことはなんだけど、兄弟車としての位置づけをアピールしてんのがよくわかる。ほんで、グレード設定ってのは、案外、素人にはわかりにくいもんだから、兄弟車だからってグレード設定が一緒ってのは営業マンもお客さんも助かる。手抜きとかでなく良い事だと思うんで、ぜひ続けてほしいもんです。(いち営業マンとして)それとモコとマーチのグレード設定も一緒なんだとか。こちらも兄弟車(姉妹車だな)とての位置づけ。
日産の軽自動車は今んところ、OEMといって、他メーカーが作った車に日産のエンブレムつけて売ってる形なんだけど、広告が上手いのかブランド力があるのか、お客様が
「モコある?」とか
「スズキが一緒の車作ってるよね」とか、たまに聞きますね。
スズキのディーラーマン曰く
「モコとラップ(競合)するなら値引きがんばりますよ!」「メーカーは、日産だろーがスズキだろーが車が売れりゃいーんだからいいよなぁ」だそーです。彼らも大変だ(^^)・・・って俺もか!
日産・オッテイ
http://www2.nissan.co.jp/OTTI/H92/0610/CONCEPT/main1.html日産・キューブ
http://www2.nissan.co.jp/CUBE/Z11/0505/CONCEPT/main1.html日産・モコ
http://www2.nissan.co.jp/MOCO/SA1/0602/CONCEPT/main1.html日産・マーチ
http://www2.nissan.co.jp/MARCH/K12/0508/CONCEPT/main2.html三菱・eKワゴン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek/index.htmlスズキ・MRワゴン
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon/goo-netニュース
http://www.goo-net.com/goo_news/news_category1/number87032.html