知らない人は軽に軽油をいれちゃいます

軽自動車ニュース&ブログ
Running On Empty
Running On Empty / laffy4k

その原因を見てみると、「うっかりしていた」「普段乗らない車だった」「軽自動車は軽油と思った」といったものが多く、ドライバーの認識不足がトラブルに繋がっていることが見受けられた。
「軽自動車は軽油と思った」…燃料給油間違いの原因 (レスポンス) - Yahoo!ニュース


何年か前にもこのブログで紹介しました。

軽に軽油を入れちゃダメダメ(>_<)
[ 2013/12/12 11:25 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(-) [編集]

新車直後にガス欠するかもって本当!?

軽自動車ニュース&ブログ
skitchO3upRJ

新車おろしたて、
[ 2012/09/02 22:10 ] 実話 | TB(0) | CM(0) [編集]

【震災】ガソリンスタンドの情報をホームページで公開

軽自動車ニュース&ブログ
東日本大震災の影響で、東北地方へのガソリンや灯油などの石油製品の供給体制が滞っている問題で、石油元売り大手各社は、東北地方で営業しているサービスステーション(SS)の最新情報をインターネットのホームページで公開を開始した。

地震の後、
[ 2011/04/15 11:30 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【減税】ガソリンが160円を超えたら、安くなる??

軽自動車ニュース&ブログ
ガソリン価格高騰による国民への影響を和らげるための揮発油税の特例措置、いわゆる「トリガー条項」について、民主党の岡田克也幹事長は廃止の意向を示した。

岡田氏は31日の会見でトリガー条項は「(※民主党が)法案を提出して成立させたということで、
[ 2011/04/04 22:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【税】暫定税率を廃止!?

軽自動車ニュース&ブログ
民主党は30日の幹部会で、道路特定財源となるガソリン税と自動車重量税の暫定税率に関し、次期衆院選で政権獲得した場合は2010年4月から全面的に廃止することを決めた。衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込む。

民主党は暫定税率見直しについて、



のど元過ぎりゃなんとやら・・・

すっかり暫定税率なんて忘れてました(^^ゞ

リッター200円近くガソリンの価格が上がった時には、

ずいぶん、話題になりました。


ここ最近、

じわり

と、また価格が上昇してるのを肌で感じたトコなんで

タイムリーな話題ではないでしょうか!

ってか策略!?
[ 2009/06/30 23:02 ] 最新ニュース | TB(1) | CM(-) [編集]

【燃費】ガソリン、徐々に値上がり

軽自動車ニュース&ブログ
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格調査によると、3月9日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり111.1円となり、前の週と比べて0.8円値上がりした。

これでガソリン価格は8週連続の値上がり。石油元売各社が減産を本格化して石油需給が引き締まったことから、収益確保のため、ガソリンの卸価格を引き上げており、
[ 2009/03/25 06:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【ガソリン】軽油の値段はなかなか下がらないorz

軽自動車ニュース&ブログ
石油情報センターが4日まとめた調査によると、2日時点のレギュラーガソリンの給油所店頭価格(全国平均)は1リットルあたり110.3円となり、前週比0.7円上昇した。上昇は7週連続で上げ幅は合計4.3円となった。110円台となるのは2008年12月22日以来。ハイオクも0.6円上がって121.1円となった。

 石油元売り大手が石油製品の減産に動いていることで需給が引き締まり、
[ 2009/03/18 11:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【燃費】ガソリン3週連続up

軽自動車ニュース&ブログ
ミラバンH19

新車を購入するとき、燃費の良し悪しがより重要な判断基準になっていることが、JDパワー&アソシエイツの最新調査で分かった。

 AP通信によると、特定の車を拒否して別の車を好む時の理由として「燃費の悪さ」を挙げた消費者が今年は約20%を占め、前年から3ポイント上昇した。車を拒否した理由の中で燃費は最も大きな上昇を示した。また、
[ 2009/02/13 11:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【燃費】ガソリン3週連続up

軽自動車ニュース&ブログ
石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格週次調査によると、2月2日現在のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり108.3円となり、
[ 2009/02/05 20:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【ガソリン】22週ぶりに上昇

軽自動車ニュース&ブログ
石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格調査によると、1月19日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり106.6円となり、前の週と比べて0.6円アップした。調査しなかった年末を除いて、23週ぶりに価格が上昇した。

ガソリン価格は、
[ 2009/01/23 11:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【ガソリン】136.6円で落ち着いた!?

軽自動車ニュース&ブログ
石油情報センターが12日発表した石油製品の価格動向調査によると、10日現在のレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(全国平均)は、
[ 2008/11/19 22:40 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【維持費】やっぱりガソリン代(オークネット調べ)

軽自動車ニュース&ブログ
071109-01.jpg
↑燃費の良いダイハツ・ミラ

オークネット.jp、「車の維持費」に関するアンケート調査を実施。

最もかかっている維持費として「ガソリン代」をあげる人が57%を占めており、2位は「車検・メンテナンス代」で20%、3位「自動車税」8%、4位「自動車保険」7%、5位「駐車場代」6%などとなった。

節約している維持費としても
[ 2008/10/22 12:00 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【ガソリン】満足度ナンバーワンは?

軽自動車ニュース&ブログ
フルサービスでは、昨年の5位の「JOMO」がトップに。2位「コスモ」。3位「モービル」。セルフサービスでは、「モービル」がトップ。「エッソ」が2位。3位に昨年10位の「キグナス」が躍進した。4位に「三井石油」。

ガソリン高を背景にしたコスト意識の高まりから、利用理由の中で「割引やポイントサービスなどが充実している」を挙げる人の割合が増えており、「利用チェーンの固定化」の動きが強くなっているという。


JDパワー
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008JPNServiceStation_J.pdf
[ 2008/09/11 19:34 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【ガソリン】微減してるそーですが・・7月に入ったら!?

軽自動車ニュース&ブログ
ガソリン価格、レギュラーが2週連続値下がり
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月23日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、前の週よりも0.3円マイナスの172円となった。

微減ながら
[ 2008/06/25 23:59 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【ガソリン】やっぱり高くなりますよね・・!?

軽自動車ニュース&ブログ
 石油元売り最大手の新日本石油は16日、原油価格の高騰と為替の円安で、原油調達コストが前月と比べて1リットル当たり8・7円上昇したことを明らかにした。上昇分は7月出荷分のガソリンなど石油製品の卸価格に反映させる方針。出光興産やジャパンエナジーなどの元売り大手も同7~8円の
[ 2008/06/18 16:21 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]
軽自動車ニュース&ブログ