【動画】日本にはサンバーがある。(あった)

軽自動車ニュース&ブログ


田園風景を颯爽と走り抜ける、スバル・サンバー。

そうポルシェと同じく・・
[ 2014/09/26 17:48 ] CM/動画 | TB(0) | CM(-) [編集]

素朴な疑問 - 外車の軽自動車ってあるの?

軽自動車ニュース&ブログ
外車の軽ってあるの?

外車の軽自動車って、あまり馴染みがありませんが、

実は1台だけ存在します。 

1台追加されて、今は2台存在します。

それは・・・

[ 2013/02/13 18:20 ] 実話 | TB(0) | CM(1) [編集]

2012(平成24年)生産終了の軽自動車一覧

軽自動車ニュース&ブログ
Thank You for Shopping
[ 2012/12/01 18:20 ] 一覧 | TB(0) | CM(4) [編集]

【スバル】サンバーに特別仕様!これが最後 899,000~

軽自動車ニュース&ブログ
スバル サンバー 青 トラック
「WR BLUE LIMITED」は、トラック/TC、バン/ディアスをベースに、ボディカラーに専用色の「WRブルー・マイカ」や、専用ブラックシートなどの特別装備を施したモデルです。

スバル サンバーシリーズは、
[ 2011/08/19 11:31 ] 限定/特別仕様 | TB(0) | CM(0) [編集]

【震災】スバルが軽トラを10台無償貸与 石巻青年会議所との交流から

軽自動車ニュース&ブログ
サンバー

このたびの東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。

富士重工業は、
[ 2011/04/20 18:20 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【改良】スバル・サンバーバン

軽自動車ニュース&ブログ
富士重工、軽商用車「サンバーシリーズ」を改良。66.5万~144万2700円

サンバーシリーズ(トラック、パネルバン、バン)全車の、フロントマスクとフロントバンパー、インパネなどのデザインを一新。シートは上質感と新しさを表現し、トリコット素材のダークブルー色を設定した。一体成型のキャ
ブスライドドアトリム、A・Bピラートリム、ルーフトリムで質感を向上。
運転席サンバイザーにはペンホルダー、カードホルダーを追加。

また、バンの「ディアス」と「トランスポーター」に、新たにSOHCスーパーチャージャーエンジン搭載モデルを設定した。シリーズ月販計画3800台。
[ 2009/09/05 18:31 ] 追加グレード/改良 | TB(0) | CM(-) [編集]

【改良】サンバーワゴンとトラックと一部改良

軽自動車ニュース&ブログ
サンバー

今回の一部改良は、サンバー「ディアスワゴン」「トラック」「パネルバン」「バン」に、安全性や排ガス 性能、機能性の向上、新ボディ色の展開など、市場要望の多い仕様装備を充実させ、さらなる商品力強化 を図っている。あわせて、ディアスワゴン、バンをベースとする福祉車両トランスケアシリーズにも、 同様の改良を施している。
[ 2008/07/18 17:22 ] 追加グレード/改良 | TB(0) | CM(0) [編集]

【スバル】サンバー訴訟和解へ

軽自動車ニュース&ブログ
samber.jpg

業務用の軽自動車「スバル サンバー」が燃料ホースの欠陥が原因で火災を起こし損失を受けたとして、東京都の運送会社が製造元の富士重工業(東京)に300万円の損害賠償を求めた訴訟は26日、富士重工業が120万円を支払うことなどを条件に東京高裁(大坪丘裁判長)で和解した。  和解条件は
[ 2008/02/26 15:47 ] 最新ニュース | TB(0) | CM(0) [編集]

【スバル】ステラの販売が依然好調 (2月)

軽自動車ニュース&ブログ


スバルは、2月の生産、販売、輸出実績を発表した。それによると、国内生産は、登録車の不振をステラとサンバーが好調な軽自動車で補ったため、前年比1.8%増の3万9974台と、3カ月連続で前年を上まわった。

ステラもまだ売ったことないな~(^^;
しっかし、孝行娘ができて良かった良かった(^^)
お姉ちゃん(R2)はインディーズで活躍中(w

ステラってそーいえば、中古車オークションでも
チラチラ見かけるよーになったかな??


カービューニュース
http://www.carview.co.jp/news/2/33953/
スバル ステラ WEBカタログ
http://www.subaru.co.jp/stella/くるま/アフターパーツ/お疲れ様なのだ。/週末初日の出来事/優柔不断デス…/昨日のことだけど/富士重工業/高知行ってきました
[ 2007/03/29 18:59 ] 最新ニュース | TB(1) | CM(0) [編集]

【中古車相場】スバル・サンバー(ヴィンテージバン仕様)

軽自動車ニュース&ブログ
20060802085039.jpg

Goo-net調べ
年式:不明
走行:不明
修復歴:なし
改造歴:大アリ

検索結果:不明

最安:不明(50万くらいか?)
最高:不明(150万くらいなの?)



フォルクスワーゲン(以後VW)のエンブレムをつけた黄色ナンバー(軽ナンバー)の車を見かけた事ないっすか?一応、言っときますけど、アレは全くVWとは関係ありません。スバルのサンバーバンを改造して、VWのtype2、いわゆるVW・バスに見立てた、サンバーのバス仕様なんです。最近、お客さんから「あのVXの軽自動車ってどーなの?」みたいな話があったんで、取り上げてみました。Goo-netで検索してみたけど、もともとそんなグレードがあるわけじゃなく、あくまで改造車なんで検索のしようがないんで今回のような検索結果とあいなりました~(^^; 改造も、外装から内装に至るまで、改造しきってる車もあれば、外装のみ改造して内装はサンバーのまんまって車までピンキリです。その改造の度合いによって価格が変動するんだとは思います。しかし、フロントにデカデカとVWのエンブレムがあるだけで、ダマされるもんなんだね~。

一体、なぜサンバーなのか?よくは知りませんが、サンバーが安いからってのが一番の理由だと思います。サンバーが一番改造しやすいってのは聞いた事無いし、きっと一番はじめに改造した人が、安いサンバーでやったんで、そのノウハウだとか、共用パーツなんかを作るときに、違う車種よりか同じサンバーを使った方が安くすむからってのもありそうです。まぁ中身が国産車なんで安心ではあるんで気軽に乗れるんだけどね。中身も外車なら、距離が10万キロなんて怖くてよー買わん(>_<)

472682552.jpg
これが本家バス、窓が多いほど高いらしい。
中古 スバル 中古 サンバー


スバル・サンバー WEBカタログ
http://www.subaru.co.jp/sambar/van/

[ 2006/10/18 21:23 ] 中古車相場 | TB(1) | CM(0) [編集]
軽自動車ニュース&ブログ